SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送
使いまわしお料理レシピ
使いまわし料理って、どうお思いでしょうか?
作りすぎて余って困った事はありませんか?同じ物ばかりテーブルにならべる訳にはいきませんよね。簡単に美味しく別料理に作り直せます。あらわざ等もありますが、オーっと思ったものだけしてみてくださいね。こちらもワンポイントアドバイスを交え紹介していきたいと思います。

カレーのカリカリ揚げカレーのビーフンひじき御飯肉じゃがコロッケ

   ナスとトマトのミートグラタンオクラと昆布の和え物根菜団子汁鬼豆ご飯

  ・たこ焼きコロッケ鰯と揚げ茄子のすだち風味カレーワッフル



カレーワッフル 所要時間20分


材  料(6枚分)

カレーの残り・・・1カップ
小麦粉・・・200g
牛乳・・・1カップ
ベーキングパウダー
  ・・・・・10g
卵・・・1個
塩・・・2g
バター・・・60g
作 り 方

  @ふるいをかけた小麦粉にバター以外を加えなめ
   らかになるまで混ぜる。
  Aバターをレンジで温め溶かす。
  B@にカレーとAを加えて混ぜ合わせる。
  C温めておいたワッフル機にBの生地を流し入れ
   て焼く。こんがり色になったら出来あがりです。
    ☆簡単でしょ。

☆ワンポイントアドバイス☆
カレーの濃度によって、牛乳の量を調節してください。カレーの濃いさによって、塩加減を調節してください。こちらのメニューの邪道かと思いましたが、作ってみると簡単でとても好評でした。
是非お試しくださーい。
♪マメ知識♪
ベーキングパウダーがない時は、少量の重曹(炭酸:粉タイプ)でもOKです。
たくさん入れると苦味が出ますので注意してくださいね!!
ワッフル機は、節約アイテムでも紹介しています。



鰯と揚げ茄子のすだち風味 所要時間10分


こちらのレシピは、兜ス松食品「佃煮レシピコンテスト」で、入賞"スタッフ賞"をいただきましたレシピです。


材  料(4人分)

鰯の佃煮の残り
なす・・・2本
すだち・・・1個
ごま・・・適量
ラー油・・・適量
揚げ油・・・適量
作 り 方

  @鰯の佃煮と茄子を適当な大きさに切る。
  A@の茄子を油で揚げ、鰯と軽く和える。
  Bゴマ、ラー油、すだちを搾り入れ、
   再度、和える。
  CBをさらに盛り、すだちの皮を千切りにし
   天盛りすれば、出来上がりです。

☆ワンポイントアドバイス☆
揚げ茄子をする時は皮の方を下に向けて先に揚げるととってもいい色に揚げることができますよ。
♪マメ知識♪
鰯以外でも佃煮ならOKです。さっぱりとピリ辛でお酒のあてにぴったりです。





たこ焼きコロッケ 所要時間20分


今回はちょこっと焦げすぎてしまいました・・・。

材  料(4人分)

たこ焼きの残り20個
パン粉・・・適量
小麦粉・・・適量
塩胡椒・・・適量
揚げ油・・・適量
作 り 方

  @ボールに小麦粉・塩胡椒・お水を入れる。
  A@にたこ焼きを付け、パン粉を付け衣を付ける。
  B揚げ油を200度に温め、Aをいれる。
  CBがいいこげ茶色になれば出来上がりです。

☆ワンポイントアドバイス☆
たこ焼きは少々ぺたんこになっていても揚げると熱が加わりまん丸になります。お好みでソースやケチャップ等でお食べください。
♪マメ知識♪
@の時 お水を入れすぎないでね。やわらかすぎない方がかりっとあがりおいしいですよ。





鬼豆ご飯 所要時間1分+炊飯時間


材  料(6人分)

豆まきの豆の残り
 ・・・残り全部
米・・・4合
醤油・・・適量
塩・・・適量
作 り 方

  @米を洗い普通の水の量を入れる。
  A@に豆の残りを入れ、醤油と塩で味を整える。
  B炊飯機で炊くと出来上がりです。

☆ワンポイントアドバイス☆
ポイントというものは今回は・・・ないです。アドバイスとして他の豆を使うこともできます。例えば、黒豆や大豆などでもOKです。その時は煎っていないので火で煎ってから同じように炊いてみてくださいね。本当に簡単で失敗がない料理です。
♪マメ知識♪
豆まきの豆ってどうされていますか?炊飯機で炊くだけでやわらかく、そして元々煎ってあるので香ばしく美味しくなります。是非お試しください。





根菜団子汁 所要時間20分


材  料(4人分)

ハンバーグの残り
大根・・・1/5本
人参・・・1本
お豆腐・・・小パック1
ジャガイモ・・・2つ
ごぼう・・・少々
小芋・・・4個
味噌・・・30g
ねぎ・・・適量
作 り 方

  @ハンバーグの残りを食べやすい
   大きさに丸める。
  A大根、人参、ごぼう、ジャガイモ、お豆腐も
   食べやすい大きさに皮を剥き切る。
  B小芋は皮のまま、別に茹で皮を手で剥く。
  C鍋に水を沸かし、@ABを入れる。
  Dそして、味噌を入れ葱もいれれば、
   出来上がりです。

☆ワンポイントアドバイス☆
小芋は硬いので包丁で剥くと中身が減り、食べるところがなくなってしまい勝ちですよね。茹でると簡単に手で剥けます。お豆腐は、適当な大きさに切ってからゆずの汁をかけて数分置くと崩れにくくなります。どちらも是非お試しください。味噌は、水の量によって変えてくださいね。葱は大目の方が美味しくなります。
♪マメ知識♪
餃子の残りの具を使えば、中華スープにもなりますよ。その時は具を玉葱やニラ・わかめにしてくださいね。是非お試しください。





オクラと昆布の和え物 所要時間15分


材  料(4人分)

すし飯の時の出し取り後の昆布
オクラ・・・5本
かつお・・・1袋
きのこ・・・適量
ポン酢・・・適量
作 り 方

  @オクラを湯がき、
   食べやすい大きさに切る。
  A昆布を細く切り、
   きのことポン酢を加え炊く。
  BAが冷めたら、
   @とかつおを入れ、
   混ぜ合わせると出来上がりです。

☆ワンポイントアドバイス☆
オクラは湯がいた後さっと冷水で冷やしましょう。緑の色がとってもきれくなりますよ。
♪マメ知識♪
せっかくの昆布捨ててしまうのはもったいないですよ。炊飯で一度炊いてあるので、やわらかくおいしいですよ。是非お試しください。







材  料(4人分)

ミートソースの残り
  ・・・適量
なす・・・大2本
トマト・・・大2個
オリーブオイル・・・適量
チーズ・・・4枚
パン粉・・・適量
作 り 方

  @トマトとナスをスライスする。
  A@をお皿に交互に入れ、
   オリーブオイルをかける。
  BAにチーズとパン粉を振り、
   オーブンでこんがり色で出来上がりです。

☆ワンポイントアドバイス☆
パン粉は多めにたっぷりとかけてください。その方がカリカリと美味しいです。
♪マメ知識♪
時間があれば、なすの灰汁抜きをするともっと美味しくできますよ。なすに塩を振りかけ軽く絞ってくださいね。黒っぽい汁が出てきますよ。





肉じゃがコロッケ 所要時間30分


材  料(4人分)

肉じゃがの残り
  ・・・適量
じゃがいも・・・中5個
パン粉・・・適量
卵・・・1個
小麦粉・・・30g
作 り 方

  @肉じゃがの残りの具を適当な大きさにきる。
  Aジャガイモをむき、茹でて、つぶして
   @に入れる。
  BAを食べやすい形に丸める。
  C卵をほぐし、小麦粉をいれる。
  DBをCにつけ、パン粉をつける。
  E油で揚げれば出来上がりです。

☆ワンポイントアドバイス☆
肉じゃがの残っている量を加減してくださいね。ジャガイモを加えて手で丸めれるぐらいがいいかと思います。やわらかくてもおいしいですが作りにくくなってしまうので注意です。
♪マメ知識♪
ジャガイモの保存。ジャガイモは太陽に当たると青くなり、毒素が出てくるため食べると苦くなります。ですので、ジャガイモは日の当たらない風通しのいい場所に保存しましょうー。





ひじき御飯 所要時間3分


材  料(2人分)

ひじきの残り
  ・・・適量
御飯・・・2人分
ねぎ・・・適量
作 り 方

  @暖かい御飯にひじきを入れる。
  Aねぎをみじんきりにし@に入れる。
  BAを器にもりできあがり!!
  ☆簡単というより
       ・・・これは料理でないですね!^-^!

☆ワンポイントアドバイス☆
ねぎの苦味が嫌いな方は、出来上がりをレンジでチンするとなくなりますよ。
♪マメ知識♪
ひじきを作る時は大目に作り、冷凍しておくと便利ですよ。お弁当にもとっても便利です。





カレーのビーフン 所要時間15分


材  料(2人分)

カレーの残り
  ・・・1カップ
ビーフン・・・2人分
ねぎ・・・適量
塩・胡椒・・・適量
作 り 方

  @ビーフンを沸騰したお湯に入れ火を止める。
  Aフライパンにカレーとねぎを入れる。
  BAが温まると@を入れ、食べごろになる
   まで炒める。
  Cお皿に盛りお好みで塩・胡椒を振りかけて
   下さいね。
    ☆簡単でボリュームがあって美味しいよ。

☆ワンポイントアドバイス☆
Aの時、麺が引っ付きやすいので引っ付いてくるとお水を入れ調節して下さいね。
麺をソーメンに変えても美味しく食べれますよ。
♪マメ知識♪
カレーやシチューの後の洗い物っていやですよね。でもテレカやハイウェイカードなどのプリペードカードをへらのように使うと綺麗に落ちます。是非試してみてね。



カレーのカリカリ揚げ 所要時間15分


材  料(4人分)

カレーの残り・・・少量
餃子の皮・・・20枚
揚げ油・・・適量
作 り 方

  @餃子の皮にカレーをぬり、包む。
  A揚げ油を160度ぐらいにする。
  BAに@を入れ、こんがり色になる
   まで揚げる。
  Cお皿に盛りお好みで塩を振りかけて
   下さいね。
   ☆簡単でカリコリっと美味しいよ。

☆ワンポイントアドバイス☆
カレーを付けすぎるとパンクしてしまうので付けすぎないで下さいね。
後、油で揚げる時、そーっと触らないと破れてこれもまたパンクの元です。
他にもチーズやウインナ―・ミートソースなどを巻けば、いろいろな味が食べれますよ。
♪マメ知識♪
カレーやシチューの後の洗い物っていやですよね。でもテレカやハイウェイカードなどのプリペードカードをへらのように使うと綺麗に落ちます。是非試してみてね。


back       home