SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送
  旅 する  
このページでは旅行好きの私が行った所のお奨め&お気に入りの場所・宿・食べ物・イベント等を少しづつ紹介させていただきます。参考にしていただけたらうれしいです。もっと詳しくお知りになりたい方は、遠慮なく掲示板よりご連絡くださいね。
      Click Here!          
↑とてもお得なサイト"トクー"と"旅の窓口"と"じゃらん"です。↑旅行をお考えの方、お得な宿満載ですので参考に見てね!!↑

丹後半島神戸ウィングスタジアムユニバーサルスタジオ・ジャパン兵庫県明石観光
兵庫県赤穂観光&日生漁港鳥取旅行(大山・境港・蒜山高原)
兵庫県宝塚観光&伊丹空港六甲山淡路島観光北海道観光(函館・ニセコ)
北海道観光(積丹半島・小樽)北海道観光(札幌・千歳)阪神競馬場
岡山観光(後楽園・津山城)兵庫県中部観光(三木・小野)兵庫県姫路観光
神戸観光(ルミナリエ・異人館)琵琶湖観光愛知万博と周辺観光白川郷集落と周辺観光
福井県観光長崎県観光(グラバー園・雲仙)佐賀観光(吉野ヶ里公園・有田焼)
北九州観光(スペースワールド・門司港等)神鍋・出石観光
白浜観光(白浜アドベンチャーワールド・三段壁等)神戸市北区&三田観光尾道観光


兵庫県姫路観光
(姫路観光協会ひめのみち)


兵庫県姫路市は、なんと言っても世界遺産である姫路城が有名です。他にも遊び場が盛りだくさんです。こちらも歩くところが多いので、軽装で出かけることをお勧めいたしまーす。まずは、姫路城からの案内です。
姫路城
himesiro1  姫路城は1993年に世界文化遺産に登録されました。江戸時代初期に造営された壮麗な連立式の天守閣群をはじめ、多くの建築物が築城当時のままの美しい姿で今日まで残る唯一のお城です。初めて行った方は、本当に感動されること間違いなしです。たくさんの外国の方も来られています。himesiro4









姫路市立美術館
こちらの美術館はお城の外輪にありまして、明治時代の建物を利用した赤いレンガ造りの建物です。兵庫県ゆかりの画家のほか、ポール・デルヴォーなどのベルギーの画家の作品を見ることができます。絵や工芸に興味のある方は、是非覗いてみてくださいね。himesiro5








兵庫県立歴史博物館
こちらでは兵庫の歴史や姫路城を中心に展示されている博物館です。十二単や鎧兜の試着体験コーナーもあります。時間のある方は是非是非、体験してみてくださいね。
(姫路市動物園)
himesiro2  こちらも姫路城に隣接していまして、かわいい動物から大きな、ぞうさんやキリンさんまで見ることができます。入場料も安いので、小さなお子さんのいる方には、お薦めです。himesiro3









イーグレ姫路の展望台
himesiro8  こちらは、出来てから3年が立つようですが、あまり知られていないのか人がいません。でもすごくきれいに姫路城が見えます。夜のライトアップ時には特にお薦めです。










姫路セントラルパーク
 こちらは、丸1日中遊べます。遊園地にサファリーパーク、夏はプールに冬はスケート。かなり広いですので体力も必要です。ご飯を食べるレストラン等がやや少ないように感じました。お弁当を食べれる芝生等も有りますので、お弁当を持って行くのもいいかと思います。下記の写真はサファリーパークの動物さん達です。順番に紹介させていただきます。参考にしていただけたらうれしいです。
himezi14 himezi4 himezi6 himezi5 himezi12
himezi7 himezi8 himezi10 himezi11   


(遊園地)
himezi2  こちらの写真は、観覧車の中から取った写真と下から観覧車を見上げた写真です。ちなみに観覧車は1周18分です。サファリーパークまでも見渡せるのかと思ったらそれは無理でした。でも遊園地は全部見渡せますよ。himezi3








(サファリバス)
himezi1  園内はとても広いので、バスが通っています。サファリパークにそのまま行くことができるバスです。バスの種類もいろいろあり、とてもかわいいです。より動物と仲良くなれそうですよねっ。himezi15








(ウォーキングサファリ)
こちらは、歩いて見学できる施設です。小動物には触れることも出来、ゾウさんやキリンさんには餌もやることが出来ます。ゆっくり見て30分ぐらいです。himezi13







(スカイサファリ)
himezi16  こちらは、しまうまロープーウェイに乗って、空から見学です。別料金はかかりませんので、行きはウォーキングサファリ。帰りはスカイサファリを楽しんでみてください。いろいろな角度から見ることが出来、大満足でした。







(プール:アクエリア)
himezi-2  こちらは、遊園地の中にありまして、とても広くお盆の真っ最中の写真ですが、楽しく遊べました。天候がやや曇りの日でした。小さな子供用のプールから波のプールにスライダーとあらゆる世代で楽しめます。himezi-1








太陽公園
 ここは障害者の施設で、障害者の能力を結集し、障害者自らが施設を運営していく目的で作られた施設だそうです。万里の長城やピラミッド・マーライオンやモアイ像など有名どころは、すべてあります。見ごたえたっぷりです。2時間では見ることは出来ないぐらいです。
himeta3 himeta1 himeta2 himeta4 himeta5
  
書写山円教寺
himesyo2  こちらは、ロープーウェイで上がると天台宗三大道場の1つで、山間に重要文化財などの仏像が点在しています。"ラストサムライ"の映画のロケ地となり、トムクルーズも訪れた場所としてより有名になりました。私も始めていった時には、期待をしていなかったためか、あちこちに立派な建物があることに驚かされました。また訪れたい場所です。写真の団子は私のお勧めです。4種類の団子に3種類の味付け(きなこ・味噌・醤油)があります。中でもお勧めは、よもぎに醤油が好きです。いろいろ食べてみてくださいね。焼き立てがおいしいです。himesyo1















東横イン 姫路駅新幹線南口
 姫路ではこちらを利用しました。あちこちにチェーン店をもつビジネスホテルです。姫路のホテルは、2004年の春にオープンしたホテルでとてもきれいでした。低料金なのに朝食がついていてこの値段なのでお勧めです。朝食はおにぎりとお味噌汁、お漬物、珈琲の簡単バイキングです。お部屋もとてもきれいで立地条件も駅近くと好条件です。駐車代金は別途¥500かかってしまいますがフロントや電話対応等も気持ちが良く、私のお勧めのホテルの1つです。



兵庫県中部観光(三木・小野)
(東・北播磨ガイドホームページ)


こちらの地域では、自然が満喫できます。それに無料の遊び場がたくさんあり、お勧めです。交通が不便ですので、車が必要です。
それと関西電力グループのサイト"フルル関西"で私が三木市の取材を受けました。こちらも参考にしてくださいね。
harityu  harityu4  harityu2  harityu5
  
播磨中央公園
 こちらは、広大な敷地に芝生広場にアスレチックやローラーすべり台にサイクルランド・グランドやハイキングコースなどが完備されています。桜のシーズンはものすごい人手です。勿論すごくきれいです。入場料や駐車料金も無料です。ですが、桜のシーズンやイベント等の混雑時には1日¥500になります。こちらに隣接するように建てられた温泉が"ぽかぽ"と言ってこちらもとても人気だそうです。行かれた際は、いっぱい遊んですっきりして帰ってくるのもいいかもしれませんね。上記の写真は、左からアスレチック・ハイキングコースに置かれたSL・池・公園内の地図です。
ひまわりの丘公園
ono1  こちらの公園は道の駅とも隣接していまして、いつもすごい人手にぎわっています。新鮮な地元の野菜や手作り品も買うことが出来ます。米粉で作られた"パン"が有名です。それと"そろばん"の町でも有名ですので、そろばんも置いてました。公園には総合遊具や芝生広場があり、小野市の児童センターも隣接していますので、小さなお子様のいる方には便利な場所かと思います。イベント等にもよく利用されている場所です。ono2











共進牧場
 こちらもひまわり公園に隣接しまして、歩いていくことができます。ひまわり公園がいっぱいでも意外とこちらは空いていますので時間のある方は是非足を伸ばしてくださいね。乳牛が飼育されていて、近くへ行って触ることができます。レストランもあり、バーベキュー等、楽しめます。牛乳カレーも有名です。ono4ono3








(共進牧場アイスクリーム)
ono5  このアイスクリームは、共進牧場でもひまわり公園でも食べることができます。味もバニラ・抹茶・いちご・チョコ・紅芋等ありました。自然の中でのアイスクリームはいつもとちょっと違った味でより美味しかったです。








三木山森林公園
こちらも、入場料・駐車料金ともに無料です。自然が満喫できます。桜はありませんが、秋の紅葉狩りやどんぐり拾いには最適です。総合遊具や広大な芝生広場があります。ハイキングコースもあり、途中に展望台が作られています。飲食店は1軒のみのレストランもあり、ランチなど、密かに人気です。

ホースランド三木
こちらも道の駅みきに隣接しています。が、歩いていくのは少々時間がかかります。車で移動する方がいいかも・・・。間近でお馬さんを見ることが出来、乗馬体験やポニー体験もできます。面白自転車やパットゴルフもあります。もちろん、こちらも入場料・駐車料金共に無料です。miki2








日本ハム工場見学
nihonhamu1こちらは予約が必要ですが無料です。工場の説明を聞き、工場を見学させてもらえます。約2時間ぐらいの案内です。そして出来立てのソーセージやハムを食べさせてもらえます。プロが料理する味は、とても満足できる味でした。そしてお土産にソーセージを細工する道具等もいただきました。右の写真がお土産です。我が家の食卓でも紹介してます。nihonhamu3









広域防災センターtel 0794-87-2920
こちらは、現在建設中の施設も多いのですが、一部公開されています。消防学校等もあり、様々な訓練を受けることがでします。暗闇の中や、地震の体験・消火器の体験など1度訪れて見るのもいいかと思います。予約が必要です。miki1











岡山観光(後楽園・津山城)
(岡山観光協会:おかやま通)

  okayama4   okayama6   okayama5   

岡山後楽園
こちらは、1700年に岡山藩主:池田鋼政の命によって完成し、平成12年で300周年を迎えた、日本三名園の1つです。広大な芝生に池の鯉の餌やりや鹿などが見ることができます。その一部を下記にて紹介させていただきます。
(展望台)
okayama8  こちらは、庭園の真ん中辺りにある、ちょっとした高台です。写真はココからみた景色です。足場はあまりよくありませんが、高くありませんので是非登ってみてくださいね。








(鯉の餌やり)
池のあちこちに、大きい鯉や小さな魚や亀などがいます。餌をやるとよってきます。庭園を楽しみながら是非遊んでみてくださいね。童心に返る自分が見つかりますよ。

(茶店)
 2箇所ほど、休憩できる茶店があります。値段も手ごろで、抹茶やきびだんごなど食べることが出来ます。ちなみに写真は、抹茶セット(¥300)でした。茶店限定のきび団子も販売されています。okayama7








岡山城
okayama11 岡山城は、烏城(うじょう)とも呼ばれるとおり、真っ黒のお城です。お城の中では、先着となるらしいのですが、お姫様やお殿様に無料で変身させてもらえます。お時間のある方は、行楽園にも隣接していますので、是非立ち寄ってみるのも面白いかと思います。6Fの展望台からは後楽園が一望できます。








ファーマーズマーケット(サウスビレッジノースビレッジ
 こちらは、岡山県が作った施設、農業公園です。入場料も無料で北(ノースビレッジ)と南(サウスビレッジ)とがあります。いろいろな農業体験が出来るほか宿泊施設やプールに公園などや農産物の販売やフリーマーケットも行われています。是非ゆっくりと訪れたい場所の1つです。

道の駅 一本松展望園
 こちらは、岡山ブルーライン沿いの道の駅で、ミニ新幹線やミニSLに乗せてもらえます。他にもバッテリーカーや公園等もあり、子供は大喜びです。展望台に上がれば、景色もすばらしく風も心地よかったです。okayma1








道の駅 黒井山グリーンパーク
 こちらも、岡山ブルーライン沿いの道の駅でちょっとした子供の遊び場やプールやシーズンによってはみかん狩りなども楽しめます。もちろん特産品やお食事等もできます。
津山城跡
okayama9  津山城跡は、鶴山公園とも呼ばれ、桜のシーズンでは日本桜名所100選にも選ばれている公園です。場内には、うさぎや鳥やホワイト孔雀などが飼育されており、見学することができます。うさぎなどは、時間帯によってですが直接手に触れることができます。okayama10







路面バス
こちらにも路面バスが通っていました。今回は乗る機会がありませんでしたが、また乗ってみたいと思います。okayama3







アークホテル岡山
 今回のお宿はアークホテル岡山です。オークションでお盆まただ中(ツイン)¥3400という安さで落札できました。安すぎるので少々不安でしたが、とてもきれいなホテルで対応も良く大満足でした。ただ駐車場代が別途¥1500かかってしまいましたが、それでも安いですよね。また安く取れたら行きたいなぁって思います。



阪神競馬場
(阪神競馬場JRA)

阪神競馬場は、競馬は勿論のこと楽しめますが、子供も大人も別のことでも楽しめる場所です。とてもきれく、危ない場所がないため、小さなお子様づれでも安心です。場所によっては込み合ったところは危ないですが、芝生や公園は本当に子供向けです。その一部を紹介させていただきます。下記の写真は、その1部です。
  hansinkeiba1   hansinkeiba5   hansinkeiba2
  hansinkeiba8   hansinkeiba12   hansinkeiba11   


乗馬体験
hansinkeiba7  先着順となりますが、無料で大人は元競走馬に子供はポニーに乗せてもらえます。私も乗ってみたのですが、とても高くて気持ちよかったです。子供も大喜びでした。イベントですのである日を阪神競馬場のホームにてご確認ください。他にもいろいろとイベントを開催されています。







馬車体験
hansinkeiba  こちらも先着順となりますが、無料で乗せてもらえます。私も乗ってみました。もちろん子供も大喜び。場所はトンネルをくぐって真ん中の芝生で行われています。イベントですのである日を阪神競馬場のホームにてご確認ください。他にもいろいろとイベントを開催されています。








パドック
hansinkeiba3 ココでは、お馬さんが間近でみれます。でも子供さん連れは、メインレースがある時などは、込み合っていて危ないですので気をつけてくださいね。hansinkeiba4








公園
 下記の写真は公園の噴水や小さな温室、スペースキッズと命名されているミニ鉄道やすべり台などお子さまが楽しく遊べるように設備された公園です。私が行った時は残念ながらミニ鉄道は休止中で乗れませんでした。次回行った時はのってみたいです。
  hansinkeiba10   hansinkeiba9   hansinkeiba13   

芝生(スカイパーク)
hansinkeiba6  こちらの芝生では、お馬さんを見ながら、お弁当などを食べることができます。持ち込みも勿論OKです。中でも売っていますが、込み合っていますので、持って行くことをお勧めします。








ターフィーショップ
こちらでは、各種のホースグッズを取りそろえたショップです。是非お気に入りのお馬さんグッツはいかがでしょうか?

交通の便は、阪神の仁川駅から歩いて10分ぐらいでしょうか。でも駅から降りて、すぐに地下道がつながり、道中から競馬場の雰囲気で楽しめます。そして安全です。駅の近くにはコンビニ等もありますので、こちらでお弁当や飲み物を買われてもいいかもしれません。駐車場もありますが、早く行かないととめれないそうです。



北海道観光(札幌・千歳)
(北海道観光大全観光まるごと北海道)


 札幌・千歳は、今や北海道の窓口ともなっているとおり、かなり都会でした。他では車の渋滞はありえなかったのですが・・・かなり渋滞でした。さて、こちらでは、新しくオープンしたJRタワーを始め、なぜ?こんなに有名なのか分からない時計台などそして、支笏湖など観光してきました。今回の北海道旅行最後の案内です。
テレビ塔&大通公園
soporo2  テレビ等は、1957年8月にオープンしたそうです。高さ147m、下記で紹介していますJRタワーが出来るまでは札幌一のタワーでした。上からは大通り公園が一望できいい眺めです。期間限定では有りますが、階段で降りることを体験することが出来ます。大通公園では札幌夏祭りが行われていました。左の写真は、テレビ等から大通りを見て撮ったものです。右の写真は、大通公園からテレビ塔を撮ったものです。saporo7








JRタワー
 平成2003年3月にオープンしたての新観光名所です。高さ173mあり、札幌を一望できます。夜も23時まで開いていますので、食後にゆっくり間に合います。展望台にはちょっとしたラウンジもあり、夜景を見ながらの1杯は、また1味違うのでは?saporo1








サッポロファクトリー
 こちらは、食事や買い物が楽しめる巨大アミューズメント施設です。こちらでもお土産を買うことができます。少しですが、おまけなど付けてくれたり値引き等もしてくれますので、たくさん買う方はこちらがいいかもしれませんね。

時計台
saporo5  なぜ、有名なのか・・・分からないのが重要文化財にも指定されている時計台。1878年に札幌農学校の演武場として建築されたそうです。それ以来、札幌の市民に時を伝えてきた。だからなのか、とても有名ですよね。せっかく行ったのなら是非記念撮影を!!私達は残念ながら夜しか行けませんでした。







二条市場
 こちらは、札幌の中心に位置し、市民の台所となっている市場です。食堂等もあり、新鮮なものを食べさせてもらえます。ここで、私達は、ホワイトとうもろこしを見つけました。他のとうもろこしに比べとても甘く皮も柔らかく感動して買って帰りました。まだ二条市場でも一店舗のみで販売されていた程度で珍しいものらしいです。
支笏湖
soporo4  支笏湖は、日本最北の不凍湖・透明度を誇る神秘な湖です。札幌からも近く、湖でダイビングが楽しめるという珍しい湖です。景色も最高です。途中の道で野生の鹿をみました。saporo3








苔の洞門
 こちらは少し、辺ぴなところにあるのですが、なぜか行きたかったところの1つです。ですが、岩が崩れていたため、入口までしか行けませんでした。通り抜けをしてみたかったのにとても残念でした。入口付近まで行くと、天然クーラーのようにとても冷たい風が心地良かったです。興味のある方は是非行ってみてくださいね。その頃には通れるようになってるかもしれませんよ。saporo6








千歳空港
 千歳空港は、関西空港と比にならないぐらい大きかったです。そして大きいだけでなく、たくさんのお店や飲食店、そして展望台やキッズルームなども完備されていて、2時間ぐらいあっという間に過ぎてしまいました。買い忘れたお土産等もココで買えます。帰るのが嫌になってしまいました・・・。


 今回の旅行を終え、思ったことは、北海道は広い。広いことは聞いていたのですが、見所もたくさんあり、雨に見舞われたこともあり、行けなかったところ・食べれなかったものなど心残りがいっぱいです。たとえば、函館の夜景やジンギスカンやスープカレーなどなど。また、次回・・・いつになることか分かりませんが、訪れたいと思います。でもでもとても充実した満足した旅行でした。



北海道観光( 積丹半島・小樽)
(北海道観光大全観光まるごと北海道)


積丹半島の景色は本当にすばらしかったです。半島のドライブは、お勧めです。が・・・工事が大変多く、トンネルがたくさん作られ、景色が見えなくなっていることが残念です。でそして、神威岬は天候がよくなかったですが、私の北海道での一番のお勧めです。そして小樽の町を紹介してきます。
  otaru4   otaru5   otaru6   otaru7
  入り口           途中の景色           道なり           最先端       

神威岬
 こちらは、途中まで車の道が整備され、駐車場にレストラン等あります。そして、遊歩道が整備され、片道30分約ほどで最先端まで行くことが出来ます。道はアップダウン等が結構あり、風も強いですので、残念ながら車椅子や乳母車は無理かと思います。上から景色の見える展望台までは行けますので是非見に行ってくださいね。本当にいい眺めです。私の行った中で1押しです。上記の写真がそうです。参考までに見て下さいね。
積丹半島ドライブ
otaru8  こちらの写真は、積丹半島のドライブ中に撮ったものです。道の駅やパーキングエリヤ等があちこちに作られていました。どこも店等はたいしたことはないのですが、景色は抜群です。是非、車を止めて景色を見て下さいね。otaru9









余市の海鮮工房
otaru3  こちらは、積丹半島から小樽までの道のりの途中に位置し、私達は、ランチを食べました。すごく安くボリュームもあり、美味しかったです。なぜあんなに安く提供できるのか不思議で仕方ありません。いい時間帯は行列ができるそうです。ですので時間を少しずらして行ってくださいね。
 ちなみに私達は、ホッケ定食(¥360)、まぐろ丼(¥580?!)を食べました。こちらは2Fにあり、1Fでは海鮮等も売っていまして安くてびっくりしました。質は私には分かりません。でも破格値でした。
otaru2














小樽運河
 北海道を代表する観光名所の1つ、小樽運河。テレビ等で見ているだけのところへ来るのはとても心がうきうきしました。夕暮れ時を散歩し、そして暗くなってからも散歩しました。いい光景です。写真は夕暮れ時です。otaru1








小樽倉庫No1
小樽倉庫の中のここで夜を食べました。店の雰囲気は中世ヨーロッパ風でやや暗めです。小樽ビールが飲むことが出来ます。料理は、北海道ならではの、海鮮料理をはじめ、ダイナミックな料理が多いです。じゃがいものマル揚げが予想以上に美味しかったです。こちらも写真はありません。

北のアイスクリーム屋さん
 こちらは、運河沿いに100年以上前に建てられた石蔵を利用し、1994年にオープンしたお店だそうです。変わった味のアイスクリームがたくさんあります。イカ墨・ウニ、じゃがバター・納豆・桜・梅干・かに・わさび・豆腐など20種類ぐらいそろってます。1つ¥300。ちなみに私達はウニとじゃがバターを食べてみましたが・・・ふ〜んでした。






ホテル1-2-3小樽
 小樽ではこちらを利用しました。あちこちにチェーン店をもつホテルです。料金体制が面白く、1人では¥4800。2人以上では1人毎に+¥1000で泊まれます。簡単な朝食がついていてこの値段なのでお勧めです。小樽ではロフトつきのお部屋で立地条件も運河近くと好条件です。駐車代金が場所によっては、かかってしまいますが私のお勧めのホテルの1つです。



北海道観光(函館・ニセコ)
(北海道観光大全観光まるごと北海道)


北海道へ初めて行ってきました。函館の朝市商店街や大沼公園・ニセコではペンションに泊まり、楽しい家族旅行でした。そこでの楽しかった思い出を記載させていただきます。函館の夜景は楽しみにしていたのですが、残念ながらの雨で見ることが出来ませんでした。
hakodate hakodate1 hakodate9 hakodate10
関西〜函館空港へ       函館朝市         朝市での朝食1        朝市での朝食2  
  
函館朝市
 こちらは、北海道最大の市場。360店舗もあるそうです。朝、6時より開店し、商品がなくなると閉店のようです。夕方行くととても静かでしたが、朝行くと威勢のいい市場ならではの声が飛び交っています。いろいろなもの(カニやメロン・松前漬けなど)を試食させてもらえます。買い物交渉も楽しめます。値段がはっきり言って分からなくなります。上記の写真朝食1は、ラーメンセット(塩バターラーメンとイカ飯2杯)朝食2は、ホッケ定食(焼きホッケにイカの佃煮、ご飯にホタテの味噌汁、ほうれん草の御浸し、お漬物、のり)どちらもかなりのボリュームにびっくり、パンパンです。他にも私達は、お土産にメロンやホタテ・ホッケに松前漬けなど買いました。松前漬けは、他のどこよりも安かったです。他の商品は私には分かりません。値段が安ければ新鮮さがどうかとか味がどうかとか・・・でもお土産はかなり喜んでもらえました。

活魚調理 嘉兵衛
こちらは、朝市の中にあり、こちらで夕食をいただきました。ホタテのお刺身、イカの御造り、ホッケの御造りなどを食べました。中でもホッケの御造りは初めて食べましたが、やわらかいのにしっかりとした食感でとても気に入りました。もちろん、イカもホタテもとても甘みがあり、ここのお醤油にマッチしおいしかったです。最後にはお寿司特上とウニ・いくら・かにの3食丼をたいらげ、とても満足なお店でした。食べることに夢中で写真撮り忘れました。

自由市場
こちらは、やや開店が遅めで9時ぐらいでしょうか?でも夕方まで開いているそうです。地元の人はこちらへ行く方が多いとか聞いていましたので覗いてみましたが、6時過ぎには残念ながら、空いていませんでした。
路面電車
hakodate2  函館の町の中を約5分おきに走っています。一回¥200前後となってますので、端から端に移動するにはとってもお得&便利かと思います。路面電車の中で1日何便かイベント列車も走っているようです。たとえば乗っている間ビール飲み放題の列車を見ました。是非調べて見て下さいね。hakodate3








大沼公園
 とても広大な湖のある公園です。自転車等の貸し出しもしていました。湖を1周?!するだけで約1時間ぐらいかかりました。どこから見る景色も最高です。湖にはスイレンの花がたくさん咲いていてこれもまた見ものでした。hakodate11hakodate8








(大沼公園駅)
hakodate7  こちらではこんなサービスがありました。電車を利用した人に公園等のドライブに無料レンタルができます。電車でお越しの方は是非利用してみてくださいね。写真のようにかわいい車でした。








(沼の家)
醤油とゴマ団子のセットと醤油とあんこ団子のセットとなってまして1セット¥315と良心的な値段です。写真は前者です。大沼公園を散歩して広大な景色を見ながら食べました。やわらかくおいしかったです。お土産にも良いかと思うのですが、当日中とのことで日持ちがしないとのことで断念しました。hakodate5hakodate6









ニセコ
ニセコでも天候が雨までは降らないまでも良くありませんでした。天候がよければ、羊蹄山が拝めるはずだったのですが・・・下記で紹介してますとおり、無理でしたので温泉に行ってきました。他にも湧き水があちこちから出ているようで、こちらも残念ながらいけなかった1つです。

ペンション シスコムーン
こちらは、ニセコにあるペンションの1つで、値段も良心的なのにお食事も豪華?!ボリュームがすごくて驚きました。お部屋もきれく広かったです。ゲレンデも近く冬のシーズンにもお勧めです。上記のバナー"旅の窓口"から予約&口コミ情報がみれます。niseko








ひらふ温泉
近くに温泉がたくさんあり、温泉もお勧めです。私達は、近くの"ゆころ温泉"がお休みのため、ペンションよりご紹介を受け、ニセコプリンスホテルの温泉に行きました。夏のせいか、時間のせいか、とても空いていて、ゆっくり過ごせました。お風呂上りにワンドリンクのサービスまであり、大満足です。


back       home